
【ペットロスを体験してみて・・・】
ペットロスを体験して………
家族同然に10年くらい
一緒に暮らしていた
うちのウサギのマー君

私たちの日常生活の一環として
マー君との暮らしがあったのですが
居なくなって
うちの奥さんも
2人の娘も 笑顔がなくなって
悲しい顔ばかりでした
奥さんなんかは
マー君って言葉が出るだけで
涙が出てきて悲しい顔ばかりでした
完全に家族のみんなの心に
ポッカリとどうしようもない 大きな穴が開いてしまいました
帰ってくるたびに
ついつい見てしまうマー君のゲージ
思わず 食べ物をあげてしまおうとしたり
オヤツをあげるときの
嬉しそうなマー君の姿が目に浮かんでしまいます
うちの奥さんも2人の娘も
『マー君が居ないって、こんなにも寂しいんだね』
って今でも口にしています
無理もないですよね
10年も一緒にいたんですから
家族みんなが
燃え尽きたみたいな日々が しばらく続いていました
うちの奥さんなんかも
『1人になると泣いてばかり』
なんて言ってました
完全なペットロスだったと思います。
なんとか良い思い出を残しながら
元気になってもらえることできないかな ってずっと考えていました。
どうしても
仕事柄アクセサリーを
基本にして考えてしまいまして
奥さんも娘も肌身離さずに
ずっとそばにいられるもの
そんなことを第一に考え
うさぎのマー君を忘れずに
つけていられるものを考えていました
そうして完成したのが
ウサギちゃんをかたときも忘れずに
胸に感じていられる ウサギちゃんのペンダント

うちの奥さんが大好きな真珠を着けて作成しました。

これを
うつの奥さんが身に着けたとき
とっても喜んでくれたのが
今でも忘れません・・・。
ちょっと
日ごろお疲れの奥さんのために
ネックレスは肩凝りや ストレス緩和に
良い効果があると言われている テラヘルツ
という医療業界も注目している素材で作成 しようか
金属のチェーンにしようか迷っていたんですが